事業計画・予算 |
第12期 (2022年10月1日~2023年9月30日) |
第12期事業計画書 |
第12期収支予算案 |
第12期資金調達および設備投資の見込み |
第11期 (2021年10月1日~2022年9月30日) |
第11期事業計画書 |
第11期収支予算案 |
第11期資金調達および設備投資の見込み |
第10期 (2020年10月1日~2021年9月30日) |
第10期事業計画書 |
第10期収支予算案 |
第10期資金調達および設備投資の見込み |
第9期 (2019年10月1日~2020年9月30日) |
第9期事業計画書 |
第9期収支予算案 |
第9期資金調達および設備投資の見込み |
第8期 (2018年10月1日~2019年9月30日) |
第8期事業計画書 |
第8期収支予算案 |
第8期資金調達および設備投資の見込み |
第7期 (2017年10月1日~2018年9月30日) |
第7期事業計画書 |
第7期収支予算案 |
第7期資金調達および設備投資の見込み |
第6期 (2016年10月1日~2017年9月30日) |
第6期事業計画書 |
第6期収支予算案 |
第6期資金調達および設備投資の見込み |
第5期 (2015年10月1日~2016年9月30日) |
第5期事業計画書 |
第5期収支予算案 |
第5期資金調達および設備投資の見込み |
第4期 (2014年10月1日~2015年9月30日) |
第4期事業計画書 |
第4期収支予算案 |
第4期資金調達および設備投資の見込み |
第3期 (2013年10月1日~2014年9月30日) |
•2013年度事業計画書 |
•2013年度収支予算案 |
•2013年度資金調達および設備投資の見込み |
第2期 (2012年10月1日~2013年9月30日) |
•2012年度事業計画書 |
•2012年度収支予算案 |
•2012年度資金調達および設備投資の見込み |
決算報告 |
第11期 (2021年10月1日~2022年9月30日) |
•事業報告書(第11期) |
•貸借対照表(第11期) |
•正味財産増減計算書(第11期) |
•財産目録(第11期) |
第10期 (2020年10月1日~2021年9月30日) |
•事業報告書(第10期) |
•貸借対照表(第10期) |
•正味財産増減計算書(第10期) |
•財産目録(第10期) |
第9期 (2019年10月1日~2020年9月30日) |
•第9期事業報告書 |
•貸借対照表(第9期) |
•正味財産増減計算書(第9期) |
•財産目録(第9期) |
第8期 (2018年10月1日~2019年9月30日) |
•第8期事業報告書 |
•貸借対照表(第8期) |
•正味財産増減計算書(第8期) |
•財産目録(第8期) |
第7期 (2017年10月1日~2018年9月30日) |
•第7期事業報告書 |
•貸借対照表(第7期) |
•正味財産増減計算書(第7期) |
•財産目録(第7期) |
第6期 (2016年10月1日~2017年9月30日) |
•第6期事業報告書 |
•貸借対照表(第6期) |
•正味財産増減計算書(第6期) |
•財産目録(第6期) |
第5期 (2015年10月1日~2016年9月30日) |
•第5期事業報告書 |
•貸借対照表(第5期) |
•正味財産増減計算書(第5期) |
•財産目録(第5期) |
第4期 (2014年10月1日~2015年9月30日) |
•第4期事業報告書 |
•貸借対照表(第4期) |
•正味財産増減計算書(第4期) |
•財産目録(第4期) |
第3期 (2013年10月1日~2014年9月30日) |
•第3期事業報告書 |
•貸借対照表(第3期) |
•正味財産増減計算書(第3期) |
•財産目録(第3期) |
第2期 (2012年10月1日~2013年9月30日) |
•第2期事業報告書 |
•貸借対照表(第2期) |
•正味財産増減計算書(第2期) |
•財産目録(第2期) |
•財務諸表注記(第2期) |
第1期 (2011年10月1日~2012年9月30日) |
•第1期事業報告書 |
•貸借対照表(第1期) |
•正味財産増減計算書(第1期) |
•財産目録(第1期) |
•財務諸表注記(第1期) |
一般財団法人 |
(2011年10月14日~2012年11月30日) |
•貸借対照表(一般財団法人) |
•収支計算書(一般財団法人) |
| 定款 | 財務諸表 | 役員・評議員・組織図 | 役員報酬規程 | |
公益財団法人みちのく未来基金 |
〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目4番1号 |
エクセルジオ五橋5F |
電話番号022(724)7645 FAX番号022(724)7646 |
公益財団法人みちのく未来基金
遺児たちへの中・長期的支援の中でも、サポートの少ない「大学及び専門教育への進学」に焦点を当て、 この東北の地、ひいては日本の将来を支える人材を育成する事に寄与していきたく思います。